ネットワーク プール管理

VI ワークロード ドメインを作成する場合と、既存のワークロード ドメイン(管理または VI)にホストや vSphere クラスタを追加する場合は、IP アドレスを手動で入力する必要はありません。ネットワーク プールは、vSAN、NFS、iSCSI、および vMotion の VMkernel ポートに静的 IP アドレスを自動的に割り当てます。
ネットワーク プールは、レイヤー 2 ネットワーク ドメイン内のサブネットのコレクションです。ここには、ストレージ オプションに応じて、
インベントリにホストを追加するために必要な vMotion および vSAN、NFS、iSCSI ネットワーク用に予約されているサブネットに関する情報が含まれています。
ネットワーク プールに必要な情報
使用中のストレージ
ネットワーク プール内で必要なネットワーク
vSAN
vMotion および vSAN
NFS
vMotion および NFS
vSAN および NFS
vMotion、vSAN、および NFS
VMFS on FC
vMotion のみ、または vMotion と NFS
vVol on FC
vMotion のみ、または vMotion と NFS
vVol on iSCSI
vMotion および iSCSI
vVol on NFS
vMotion および NFS
ネットワーク プールには、IP アドレスの範囲が含まれます。包含範囲内の IP アドレスは、ホスト上の VMkernel ポートに割り当てられます。包含範囲を使用すると、特定のサブネットから消費される IP アドレスを制限できます。提供されたサブネットを拡張して使用する場合、包含範囲をさらに追加できます。
ブリングアップ時に、デフォルトのネットワーク プールが作成されます。このネットワーク プールは自動的に管理ドメインに関連付けられます。このネットワーク プールのネットワーク情報は、ブリングアップ時に指定した展開パラメータ ワークブックに基づいています。このネットワーク プールには vMotion と vSAN ネットワークのみが含まれます。このネットワーク プールでは NFS ネットワークはサポートされていません。管理ドメインの vSAN ネットワークと vMotion ネットワークが同じレイヤー 2 ネットワーク ドメインにある場合は、デフォルトのネットワーク プールを拡張できます。ホストを追加して管理ドメインを拡張する場合は、デフォルトのネットワーク プールを拡張することもできます。
管理ドメインとは異なるレイヤー 2 ネットワーク ドメイン内のホストを使用して VI ワークロード ドメインを作成するには、新しいネットワーク プールを作成する必要があります。また、外部 NFS または VMFS on FC ストレージを使用する場合は、新しいネットワーク プールを作成する必要があります。ネットワーク プールには、vSAN ネットワークと NFS ネットワークの両方を含めることができます。
独自のネットワーク プールを持っている複数の vSphere クラスタでワークロード ドメインを作成することもできます。ワークロード ドメイン内に複数の vSphere クラスタを展開し、別々のフェイルオーバー ドメインを提供することができます(仮想マシンはクラスタ内のホスト間でのみフェイルオーバーします)。複数の vSphere クラスタを展開すると、セキュリティを維持するためのクラスタの分離が可能になります。また、特定の構成タイプのサーバをグループ化する際にも役立ちます。複数の vSphere クラスタを使用して拡張することもできます。デフォルトの vSphere クラスタで使用されていた元のサーバは、ある時点で古くなる可能性があります。その場合、新しいサーバ モデルをワークロード ドメインの新しいクラスタに追加し、ワークロードをゆっくりと移行することができます。