VCF Async Patch Tool のオプション

は、通常の
ライフサイクル管理プロセス外で重要なパッチを適用できるユーティリティです。非同期パッチを管理したり、非同期パッチを含む
インスタンスをアップグレードしたりするためのオプションも提供します。

ヘルプ オプション

オプション
説明
-h, --help
のオプションに関する情報を提供します。
例:
./vcf-async-patch-tool -h

カスタマー エクスペリエンス向上プログラム (CEIP) オプション

は、カスタマー エクスペリエンス向上プログラム (CEIP) に参加しています。
での CEIP を有効または無効にすることができます。
カスタマー エクスペリエンス向上プログラムで収集される情報は、Broadcom が製品およびサービスの向上、問題の解決、各製品の展開および使用に関する最適な方法の提案のために役立てられます。CEIP の一環として、Broadcom は、お客様の組織の Broadcom ライセンス キーと関連付けて、お客様の組織における Broadcom 製品およびサービスの使用に関する技術的な情報を定期的に収集します。この情報は、お客様個人を特定するものではありません。CEIP に関する詳細については、http://www.vmware.com/trustvmware/ceip.html にある「Trust & Assurance」を参照してください。
オプション
説明
--ceip
true/false
のテレメトリ (CEIP) を有効または無効にします。
--ceip
オプションは廃止されます。
-l, --listAsyncPatch
-e, --enableAsyncPatch
など、
を使用して他のオプションを実行する場合は、CEIP 設定を指定するように求められます。
例:
./vcf-async-patch-tool -ceip false

非同期パッチのリスト オプション

このオプションを使用するには、インターネット接続が必要です。非同期パッチを適用する前に、このオプションを使用します。オンライン モードでの VMware Cloud Foundation への非同期パッチの適用オフライン モードでの VMware Cloud Foundation への非同期パッチの適用を参照してください。
オプション
説明
-l, --listAsyncPatch
使用可能な非同期パッチをリストします。各非同期パッチをどのバージョンの
がサポートするかについては、KB88287 を参照してください。
必要な入力
オプションの入力
--depotUser, --du
VMware デポに接続するための Broadcom サポート ポータルのメール アドレスを入力します。
  • --sku
    SKU で非同期パッチ リストをフィルタリングします。
    VCF
    または
    VCF_ON_VXRAIL
    と入力します。
  • --productType, --ptype
    製品タイプ別に非同期パッチ リストをフィルタリングします。
    ESX_HOST
    NSX
    、または
    VCENTER
    と入力します。
    製品タイプ
    ESX_HOST
    は、
    on Dell EMC VxRail では使用できません。
  • --proxyServer, --ps
    プロキシ サーバ経由でインターネットに接続する場合は、
    --proxyServer, --ps
    オプションを使用して、プロキシ サーバの FQDN とポートを指定します。たとえば、
    --proxyServer FQDN:port
    です。
例:
./vcf-async-patch-tool --listAsyncPatch --depotUser user@vmware.com --productType VCENTER

パッチのダウンロード オプション(オフラインのみ)

このオプションを使用するには、インターネット接続が必要です。オフライン環境で非同期パッチをダウンロードするには、このオプションを使用します。オフライン モードでの VMware Cloud Foundation への非同期パッチの適用を参照してください。
オプション
説明
-d, --download
指定したパッチとアーティファクトをダウンロードします。
必要な入力
オプションの入力
  • --patch
    非同期パッチの製品とバージョン (product:version) を入力します。例:
    VCENTER:7.0.3.00300-19234570
  • --depotUser, --du
    VMware デポに接続するための Broadcom サポート ポータルのメール アドレスを入力します。
  • --partnerBundleDepotUserName, --pdu
    (VxRail のみ)
    Dell EMC デポのメール アドレスを入力します。
  • --op, --outputDirectory
    パッチをダウンロードする場所へのフル パスを入力します。
    出力ディレクトリを指定しない場合、
    /root/apToolBundles
    を使用します。
  • --sddcManagerVersion
    SDDC Manager の現在のバージョンを入力します。例:
    4.5.0.0
    。これにより、ダウンロードされるバンドルの数を、現在のバージョンの SDDC Manager に適用可能なバンドルのみに制限します。
  • --sku
    SKU で非同期パッチ リストをフィルタリングします。
    VCF
    または
    VCF_ON_VXRAIL
    と入力します。
  • --proxyServer, --ps
    プロキシ サーバ経由でインターネットに接続する場合は、
    --proxyServer, --ps
    オプションを使用して、プロキシ サーバの FQDN とポートを指定します。たとえば、
    --proxyServer FQDN:port
    です。
例:
./vcf-async-patch-tool -d --patch VCENTER:7.0.3.00300-19234570 --du user@vmware.com --sku VCF --sddcManagerVersion 4.5.0.0

パッチの有効化オプション

パッチの有効化オプションは、
で実行する必要があります。非同期パッチを有効にすると、
にログインしてパッチをすべてのワークロード ドメインに適用できます。オンライン モードでの VMware Cloud Foundation への非同期パッチの適用オフライン モードでの VMware Cloud Foundation への非同期パッチの適用を参照してください。
オプション
説明
-e, --enableAsyncPatch
パッチを有効にすると、インベントリの同期、バンドルのダウンロード(オンライン モードのみ)、パッチの事前チェックの有効化、パッチの事後チェックの有効化が実行されます。また、
内部 LCM リポジトリにパッチをアップロードします。
必要な入力
オプションの入力
  • --patch
    非同期パッチの製品とバージョン (product:version) を入力します。例:
    VCENTER:7.0.3.00300-19234570
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
  • --depotUser, --du
    (オンラインのみ)
    VMware デポに接続するための Broadcom サポート ポータルのメール アドレスを入力します。
  • --partnerBundleDepotUserName, --pdu
    (オンライン VxRail のみ)
    Dell EMC デポのメール アドレスを入力します。
  • --instanceType, --it
    ONLINE
    または
    OFFLINE
    と入力します。
  • --op, --outputDirectory
    パッチをダウンロードする場所(オンライン モード)、またはパッチをアップロードした場所(オフライン モード)へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
    出力ディレクトリを指定しない場合、
    /root/apToolBundles
    を使用します。
  • --proxyServer, --ps
    プロキシ サーバ経由でインターネットに接続する場合は、
    --proxyServer, --ps
    オプションを使用して、プロキシ サーバの FQDN とポートを指定します。たとえば、
    --proxyServer FQDN:port
    です。
例:
./vcf-async-patch-tool -e --patch VCENTER:7.0.3.00300-19234570 --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --outputDirectory /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles --it ONLINE

事前チェック オプション

事前チェックは、
-e, --enableAsyncPatch
および
-r, --enableVCFUpgrade
オプションの一部として実行されます。非同期パッチを有効にする前または VCF アップグレードを有効にする前に、事前チェック オプションを単独で実行して、操作が成功することを確認することもできます。
で事前チェック オプションを実行する必要があります。
オプション
説明
--pre, --precheck
システムが非同期パッチを有効にできること、または VCF アップグレードを有効にできることを検証します。
必要な入力
オプションの入力
  • -e, --enableAsyncPatch
    または
    -r, --enableVCFUpgrade
    -r, --enableVCFUpgrade
    の場合は、VCF のターゲット バージョンを指定する必要があります。例:
    4.4.0.0
  • --patch
    (パッチのみを有効にする)
    非同期パッチの製品とバージョン (product:version) を入力します。例:
    VCENTER:7.0.3.00300-19234570
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
  • --depotUser, --du
    (オンラインのみ)
    VMware デポに接続するための Broadcom サポート ポータルのメール アドレスを入力します。
  • --partnerBundleDepotUserName, --pdu
    (オンライン、VxRail、VCF アップグレードのみを有効にする)
    Dell EMC デポのメール アドレスを入力します。
  • --instanceType, --it
    ONLINE
    または
    OFFLINE
    と入力します。
  • --op, --outputDirectory
    (オフラインのみ)
    パッチまたはバンドルをアップロードした場所へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
  • --op, --outputDirectory
    (オンラインのみ)
    パッチまたはバンドルをダウンロードする場所へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
    出力ディレクトリを指定しない場合、
    /root/apToolBundles
    を使用します。
  • --proxyServer, --ps
    プロキシ サーバ経由でインターネットに接続する場合は、
    --proxyServer, --ps
    オプションを使用して、プロキシ サーバの FQDN とポートを指定します。たとえば、
    --proxyServer FQDN:port
    です。
オンライン モードの例:
./vcf-async-patch-tool -e --pre --patch VCENTER:7.0.3.00300-19234570 --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --depotUser user@vmware.com --outputDirectory /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles --it ONLINE
オフライン モードの例:
./vcf-async-patch-tool --pre --enableVCFUpgrade 4.4.0.0 --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --outputDirectory /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles --it OFFLINE

事後チェック オプション

事後チェックは、
-e, --enableAsyncPatch
オプションの一部として実行されます。非同期パッチを有効にした後、事後チェック オプションを単独で実行することもできます。
で事後チェック オプションを実行する必要があります。
オプション
説明
--post, --postcheck
非同期パッチが
の内部 LCM リポジトリにアップロードされ、アップグレードに使用可能であることを検証します。
必要な入力
オプションの入力
  • -e, --enableAsyncPatch
  • --patch
    非同期パッチの製品とバージョン (product:version) を入力します。例:
    VCENTER:7.0.3.00300-19234570
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
  • --op, --outputDirectory
    パッチを有効にしたときに使用したバンドルのダウンロード場所へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
なし。
例:
./vcf-async-patch-tool -e --post --patch VCENTER:7.0.3.00300-19234570 --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --outputDirectory /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles

すべてのパッチを無効にするオプション

インスタンスで非同期パッチがすでに有効になっている場合は、非同期パッチを有効にしたり、VCF アップグレードを有効にしたりすることはできません。
-r, --enableVCFUpgrade
オプションを指定して
を実行すると、すべてのパッチが無効になります。
--disableAllPatches
オプションを単独で実行することもできます。
でオプションを実行する必要があります。
オプション
説明
--da, --disableAllPatches
以前に有効にしたシステム上のすべての非同期パッチを無効にします。
必要な入力
オプションの入力
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
なし。
例:
./vcf-async-patch-tool -disableAllPatches --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf

VCF アップグレードを有効にするオプション

VCF アップグレードを有効にするオプションは、
で実行する必要があります。非同期パッチを適用し、1 つ以上の
コンポーネントのバージョンが BOM から逸脱している場合は、
を使用して
4.x から
4.y にアップグレードする必要があります。
5.0 にアップグレードする場合は、
を使用してアップグレードを有効にする必要はありません。
5.0 にアップグレードする前に、依然として
を使用してすべての非同期パッチを無効にし、インベントリ同期を実行する必要があります。
-r, --enableVCFUpgrade
オプションは、アップグレードのための非同期パッチ適用環境を準備し、アップグレード バンドルを
の内部 LCM リポジトリにアップロードします。オンライン モードでの VMware Cloud Foundation の非同期パッチ適用バージョンのアップグレードオフライン モードでの VMware Cloud Foundation の非同期パッチ適用バージョンのアップグレードを参照してください。
オプション
説明
-r, --enableVCFUpgrade
VCF のターゲット バージョンが必要です。例:
4.4.0.0
のターゲット バージョンへのアップグレードを有効にします。
必要な入力
オプションの入力
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
  • --depotUser, --du
    (オンラインのみ)
    VMware デポに接続するための Broadcom サポート ポータルのメール アドレスを入力します。
  • --partnerBundleDepotUserName, --pdu
    (オンライン VxRail のみ)
    Dell EMC デポのメール アドレスを入力します。
  • --instanceType, --it
    ONLINE
    または
    OFFLINE
    と入力します。
  • --op, --outputDirectory
    (オフラインでのみ必要)
    パッチまたはバンドルをアップロードした場所へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
  • --op, --outputDirectory
    (オンラインの場合はオプション)
    パッチまたはバンドルをダウンロードする場所へのフル パスを入力します。例:
    /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles
    出力ディレクトリを指定しない場合、
    /root/apToolBundles
    を使用します。
  • --proxyServer, --ps
    プロキシ サーバ経由でインターネットに接続する場合は、
    --proxyServer, --ps
    オプションを使用して、プロキシ サーバの FQDN とポートを指定します。たとえば、
    --proxyServer FQDN:port
    です。
オンライン モードの例:
./vcf-async-patch-tool --enableVCFUpgrade 4.4.0.0 --depotUser user@vmware.com --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --it ONLINE
オフライン モードの例:
./vcf-async-patch-tool --enableVCFUpgrade 4.4.0.0 --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf --outputDirectory /nfs/vmware/vcf/nfs-mount/apToolBundles --it OFFLINE

インベントリ同期オプション

インベントリ同期は、
-e, --enableAsyncPatch
および
-r, --enableVCFUpgrade
オプションの一部として実行されます。インベントリ同期オプションを単独で実行することもできます。
でインベントリ同期オプションを実行する必要があります。
このオプションは、
インスタンスで実行中の
、NSX、および
のバージョンに関する正確な情報を使用して、
インベントリを更新します。これらのコンポーネントのいずれかを
外でアップグレードすると、
インベントリが同期しなくなる可能性があります。
オプション
説明
--performInventorySync, --sync
インベントリを更新し、各
コンポーネントに関する情報を含む CSV ファイルを保存します。
サンプル出力ファイル(
/home/vcf/asyncPatchTool/bin
内):
インベントリの同期操作からのサンプル CSV ファイル
この例では、インベントリ同期の一部として更新されたバージョンはありませんでした。
必要な入力
オプションの入力
  • --sddcSSOUser, --ssou
    管理ドメインの SSO ユーザーを入力します。例:
    administrator@vsphere.local
  • --sddcSSHUser, --sshu
    vcf
    と入力します。
なし。
例:
./vcf-async-patch-tool --sync --sddcSSOUser administrator@vsphere.local --sddcSSHUser vcf